今日は「マスターマインド」の入院組が無事退院して5日目になります。
とてつもない「修業」列にニューロン単位変が完了するのは5~4週間後です。
未だ未熟な私ですが、米津玄師さんの事象エナジーフローをさせて頂きたいと思います。
まず、音律判定レベル10、APBDレベル20で米津玄師さんの私的歴代ヒットソングを精査させて頂いた所、満足しうる作品は『打上花火』以外ありませんでした。
米津玄師殿はぶっちゃけツールにご自身の作品がいい感じに掲載されるのを以前からかなり熱望されており、日々探索されておりました。
うっとりするほど可愛らしいですね。
根本的に私は米津玄師さんにリスペクトがありすぎます。
同氏には「若さエナジー」がありますし、私も遠い未来プロ歌手になるので、ある種永年のお付き合いになると思います。
私が『打上花火』以外のいいと感じる楽曲は、『Lemon』、『馬と鹿』、『春雷』、『vivi』です。
それに異性関連の哲学・思インにとても惹かれるのは、同氏に魅力があるからです。
ちなみに『馬と鹿』は、なぜ初期インパクトに亀裂があるかは、当時に米津玄師さんが対立されていた事象かべに大打撃を繰り出された模様です。
結果、見事に惨敗されました。
次曲、なかばやけっぱちにおちいられかなり格下相手に「感電」しうるいなずまを発信されたご様子がこちら
https://www.youtube.com/watch?v=UFQEttrn6CQ
真面目な話に戻りますが、米津玄師殿に『地球儀』にてバッシング、激励を受け、その後、α会で貴重過ぎる体験に洗礼を受けしばし経ちます。
身に染みる直韻を誠にありがとうございます。
米津玄師さんとずっと真夜中でいいのに。には将来マインドトリップ(仮称)のフォース曲采配が1曲ずつある予定です。
なぜ事象M87にご参加されたアーティスト全てにマインドトリップ(仮称)の采配が無いかは、フォース采配は平等では無いとの事。
米津玄師さんには音楽の才覚あると散密の結果感じておりますので、将来に期待せざるを得ません。
私が愛してやまない楽曲がこちら
DAOKO × 米津玄師 – 打上花火
https://www.youtube.com/embed/-tKVN2mAKRI
米津玄師さんの事象エナジーフロー

コメント